総合商社のDNAと先進技術で挑む。 SCデジタルのマーケティングコンサルティングとは
若林 良
ソリューション本部 マーケティングコンサルティング General Manager
Question
「マーケティングコンサルティング」のミッションとは
当社マーケティングコンサルティングのミッションは、データの力でクライアントの売上を伸ばす仕組みをつくることです。
クライアントとの最初の相談窓口となり、マーケティング課題を正しく理解・特定し、最適なソリューションに落とし込むこと。
そして、適切な体制作り(社内・社外メンバーとチームを組成)、案件の統括マネージャーとしてクライアントに伴走して課題解決をリードしていきます。
Question
SCデジタルのマーケティングコンサルティングの特徴
1.	ワンストップでのクライアント伴走支援
 マーケティング戦略の策定からシステム構築・運用支援まで、クライアントニーズに合わせ、一気通貫で伴走支援を行える体制を整えています。
2.	総合商社のDNA
SCデジタルは、総合商社である「住友商事」の戦略事業会社として設立されました。
そのため、商社ならではの幅広いクライアント業界、国内外問わず広い地域に対応し、多様な経験値を活かしてマーケティング支援を提供しています。
3.	伴走支援へのこだわり
クライアントとともに成果を出すことにこだわり、長期的な信頼関係を築くことを目指します。総合商社である住友商事の事業投資・経営支援の企業アイデンティティは、SCデジタルへ継承されています。
4.	先進技術とマーケティングの融合
住友商事は業界に先駆けてAI等の先進技術への投資を行ってきた背景があり、SCデジタルもAIとマーケティングを組み合わせた次世代のマーケティングを切り拓いています。

Question
マーケティングコンサルティングのやりがいと魅力
マーケティングコンサルティングの面白さは、「前向きな仕事」である点にあります。
売上拡大や顧客体験向上を目指すため、クライアントも前向きに取り組むことが多く、共に楽しみながら成果を出せることが魅力です。
さらに、データマーケティングやAI活用といった最先端の領域で専門性を磨きながら、多様な業界のクライアントと関われることも大きな魅力。
 
その中でも「住商インテリアインターナショナル株式会社」の案件が強く印象に残っています。
デジタル戦略立案やCRM基盤構築、リブランディングまで、幅広いご支援に携わらせていただきました。
DX施策の一環であったウェブサイトリニューアルではマーケティング戦略策定から作り込んだことも功を奏し、「企業BtoBサイト賞」優秀賞を獲得。多岐にわたるご支援ができたことは、非常に貴重な経験となりました。
(詳細:https://www.scdigital.co.jp/case/200/)
その他、大手通販企業の顧客基盤システムの刷新、自動車関連企業の顧客体験改善等、成果が社会に見える形で出ていくプロジェクトが数多くあり、やりがいに繋がっています。
Question
チームの雰囲気と成長環境
部署の雰囲気はオープンでフラット。
多様なバックグラウンドのメンバーが活躍しており、在宅ワーク制度やフレックス制度を活用した柔軟な働き方も可能です。
また、役割が固定されるのではなく、手を挙げれば新しい領域に挑戦できる環境があります。
専門性を深めたい人にも、経験やスキル幅を広げたい人にも最適なフィールドです。
さらに、総合商社の安定基盤を背景に、スタートアップならではの挑戦機会を両立している点も当社ならではの特徴と言えるでしょう。

Question
今後のビジョンとメッセージ
SCデジタルは、総合商社のスケールとスタートアップのスピードを掛け合わせた「挑戦の多い会社」です。
 マーケティングコンサルティングはその最前線を担い、フルバリューチェーン(戦略から運用までの一貫支援)を磨き、AIや新技術を取り入れながら顧客の価値向上をリードしていきます。
既存の枠にとらわれず、新しい領域に挑戦できる人。
顧客の課題解決を楽しみ、多様な業界やグローバルな舞台で力を発揮したい人にフィットすると思います。
SCデジタルは、変化を楽しみながら新しい価値を創っていく会社です。
マーケティングコンサルティングはその最前線を担う役割。
ぜひ、一緒に新しい挑戦をしていきましょう!
 
  